TEL. 0737-62-4148
〒643-0004 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1985
耐久高校では、1979年より長期・短期留学生の受け入れを始めました。また、これまで、本校の多くの生徒たちも海外留学を体験してきています
1983年には、米国ミネソタ州ケンブリッジ高校(現ケンブリッジ・アイサンティ高校)、ブラハム高校と姉妹校提携を行い、その後、毎年短期交換留学を実施してきています。1991年からは、ニュージーランドのケリケリ高校とも交流を始めました。
さらに、1999年には、中国広東省の広雅中学校とも姉妹校提携を行い、交流を深めてきています。
今後も、米国、ニュージーランドならびに中国の姉妹校との交流プログラムを実施し、地域に根付いた国際交流活動として発展させていきます。
〜 本校が目指す国際理解教育 〜 1. 異なる文化・社会の中で生活することにより、外国語学習を含む幅広い知識と教養を身につける。 2. 異文化体験により相互理解を深め、個性豊かな人間形成の一助とする。 3. いろいろな国の人々と日常的に自由に交流し、学びあうことにより、お互いの立場についての理解 を深め、異なる文化・社会・価値観を認め、それらを尊重しあう態度を育てる。 4. 人間尊重の精神を育み、各人の中に「平和のとりで」を築き、国際連帯の精神を涵養する。 |
ケンブリッジ・アイサンティ高校
Cambridge-Isanti High School
1983年 姉妹校提携
ケリケリ高校
Kerikeri High School
1993年 姉妹校提携
広東広雅中学校
Guangdong Guangya High Schooll
1999年 姉妹校提携
生徒数3,000名 公立・共学(中高一貫)
中国,広東省広州市
期間 : 2週間 〜 3週間 ※ アメリカとニュージーランド、隔年に実施 時期 : ケンブリッジ・アイサンティ高校 (3月) / ケリケリ高校 (7月〜8月) |
期間 : 1年間 ※ 随時実施 時期 : ケンブリッジ・アイサンティ高校 (8月〜翌年7月) / ケリケリ高校 (1月〜12月) |